Kokubunji Voluntary Action Center

国分寺文化財愛護の会

「史跡ガイド(無料)をご活用ください!」の七重塔の画像

みなさん、こんにちは!

わたしたちは、『国分寺文化財愛護の会』です。旧称「国分寺ガイドの会」です。

本会は当初、史跡ガイドボランティアの有志で結成されましたが、その後に調査ボランティアと普及ボランティアが追加されたため、会の名称も「国分寺文化財愛護の会」と改称しました。

国分寺市ふるさと文化財課が認定する文化財愛護ボランティアは以下の6つのカテゴリからなります。

(1) 史跡発掘ボランティア
(2) 史跡ガイドボランティア
(3) 縄文土器作りボランティア
(4) 文化財調査ボランティア
(5) 文化財管理ボランティア
(6) 文化財普及ボランティア

現在、国分寺市は発掘・縄文土器作り・管理 以外のガイド・調査・普及の3カテゴリを募集しています。

国分寺跡で史跡ガイドをしたい方、古文書や石造物等の文化財を調査したい方、国分寺市の文化財施策に貢献したい方は、「国分寺市ふるさと文化財課」が主催する「ふるさと文化財愛護ボランティア養成講座」を受講して認定愛護ボランティアになって下さい。

そしてわたしたちの会に賛同してくださいる方はお問い合わせ下さい。

さぁ、文化財にかかわるボランティアを始めましょう!

 

参考 「国分寺市ふるさと文化財愛護ボランティア推進事業実施要綱」 http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/area/reiki_int/reiki_honbun/c000RG00001020.html


名称国分寺文化財愛護の会 (こくぶんじぶんかざいあいごのかい)
連絡担当者武藤 功
電話番号090-5202-0029(武藤:20回以上ならすと留守番電話になります)
メールアドレス
ホームページhttps://sites.google.com/site/kokubunjiguide/
活動日1年中(主に年に4回の勉強会)
活動場所主に国分寺市内(武蔵国分寺公園中心)
会員募集募集している
区分その他の団体
活動内容国分寺市ふるさと文化財愛護ボランティア認定者で構成され、基本的には国分寺ふるさと文化財課認定ボランティアのフォロワーシップを行います。
市史跡ガイドの勉強会、他ボランティアとの交流などさまざまな活動を行います。
会員4名(男性2名、女性2名) 60歳代中心
会費なし

関連リンク

『史跡の駅』 国分寺市のホームページ
「史跡の駅」は、現在全国に約1500か所ある「まちの駅」の一つです。トイレのある無料休憩所兼案内所として、訪問者・散策者の多い史跡武蔵国分寺跡につくられました。 休憩所や案内所の他に、「おたかの道湧水園」の入園受付業務、市民向け文化財図書や国分寺の名産品などの販売業務を行います。 また、市民ボランティアによる史跡ガイド(無料・要申込)の受付も行っています。
史跡の駅 おたカフェ
お鷹の道のお散歩でちょっと休憩に、道案内に、お使いください。 地元の野菜を使ったグルメも楽しむことが可能です。
Copyright © ボランティア活動センターこくぶんじ All Rights Reserved.