-
国分寺の未来を考えるシンポジウム 「地域のつながりがまちを守るPartⅢ 『災害時に役立つ防災マップづくり』を中学生とともに考える」 2019年12月2日
-
地域で気になることがある!地域でやりたいことがある!地域福祉コーディネーターへご相談ください。 2019年8月13日
-
つながるボランティア講座 2019年12月10日
-
ここねっと居場所づくり 本町・南町八幡神社 2019年12月9日
-
高齢者施設でハンドクラフトなどのお手伝い【ND2019-510】 2019年12月5日
-
一小・四小の3~6年生の皆さん! まだ間に合いますよ! ボラセンで書き初めの練習をしませんか♪ 『冬休みだよ!ボラBase 』 2019年12月3日
-
遊び相手(早朝)【NK2019-514】 2019年11月23日
-
『スティックボール』のお手伝い【NK2019-515】 2019年11月21日
-
お話し相手・車いすでの外出の付添い【NK2019-511】 2019年11月21日
-
保護者が勉強会をしている間の保育(女性限定)【ND28-102】 2019年11月21日
-
社会福祉助成金(㈶ 出光文化福祉財団) 2019年8月8日
-
平成31年度中央競馬馬主社会福祉財団助成事業 2019年4月12日
-
平成31年度オリックス宮内財団 「子ども食堂応援プロジェクト」助成 2019年4月12日
-
「にしき苑」でボランティア【ND30-137】 2019年3月6日
-
デイサービスで「俳句」や「傾聴とお茶出し」【ND30-131】【ND30-132】 2019年2月6日
-
WAM助成(社会福祉振興助成事業) 2019年1月25日
-
お話し相手【NK30-36】 2019年1月8日
-
コアラッコClubクリスマス会【コアラッコ・親子ひろばサポート国分寺】
-
一緒に会を運営してくださる方を募集しています。【ハナミズキの会(こくぶんじ ひきこもり親の会)】
-
赤い羽根の募金とクリーン運動【ガールスカウト東京都第97団】
-
【Little Rabbits】
-
音訳ボランティア養成講座(初級)受講者募集【音訳グループやまばと】
-
会員募集 !【マジックサークル木曜会】
-
9月29日(日) 東京都赤い羽根共同募金会助成事業 「笑いと歌の会」☆【国分寺難病の会】
-
第7回姿見の池ホタルの夕べ6月25日(日)19:00【緑と自然を育てる会】
-
メンバーの皆様へ【傾聴ボランティアグループかたらい】
-
第31回 社会福祉法人 はらからの家福祉会 ・ 万葉の里 共催 精神保健福祉講座【 国分寺あゆみ会 (略称 「あゆみ会」 )】
-
深ク掘ル国分寺まち歩き 国分寺の歴史・地形・農業・今をたずねて歩こう【NPO法人 まちづくりサポート国分寺】
-
後見くるま座-1【後見制度のこれから】7月22日(土)【こくぶんじ成年後見を考える会】
-
国分寺・都内・近郊の散策の企画・立案、散策への参加に興味のある方募集中です。【みんなで歩こう会】
-
成年後見専門相談・ふくし法律相談 予約状況 2019年12月11日
-
令和元年度 歳末たすけあい・地域福祉活動募金にご協力お願します! 2019年11月29日
-
登録型生活支援員の山本俊治さんがインタビューを受けました! 2019年11月18日
-
「ふくし」令和元年11月15日号(222号)を発行しました! 2019年11月15日
-
発足しました!「国分寺市社会福祉法人連絡会」 2019年11月15日
-
「令和元年台風第19号災害義援金」の受付について 2019年10月18日
-
赤い羽根共同募金にご協力お願いします 2019年10月2日
-
嘱託職員(産休代替)を募集します(12月採用/自立生活サポートセンター) 2019年10月1日
-
嘱託職員を募集します(ボランティア活動センターこくぶんじ) 2019年10月1日
-
「令和元年 台風第15号千葉県災害義援金」の受付について 2019年9月20日