令和6年1月1日に発生した能登半島地震では石川県の奥能登(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町)を中心に甚大な被害が発生し、中能登やそれ以南の石川県域、富山県、新潟県まで放射線状に被害が広がっています。

被災地域では、道路の被害や断水の状況が続いており、奥能登地域では、一般ボランティアの受入れは限定的になっている一方、これまで被災経験のあるNPO/NGOが被災直後からいち早く現地に入り、多様な支援活動を展開しています。

能登半島という地理的要因や上記被害の特徴から、支援が長期化することが支援団体から複数指摘されており、東京からも多くの支援が期待されています。ボランティアによる被災者支援活動の拡大が求められているだけでなく、生活やコミュニティを支える多様な活動が求められています。

東京では、東日本大震災をはじめ、平成30年7月豪雨でのボランティア・プログラムや令和元年東日本台風での福島県いわき市へのボランティア・プログラムで取り組んできた知見を活かし、被災地域の災害ボランティアセンターやNPO/NGOと連携して、石川県輪島市への支援活動を行っていきます。

募集要綱

今回の地震は被災範囲が広く深刻で、特に石川県においては住家被害が77,703棟(2月28日現在)となっており、長期にわたる支援活動の必要性が考えられます。よって活動期間を段階的に分け、当面、2024年4月中旬~2024年6月末を活動期間とし、その後については、被災者の状況や被災地域の関係団体と調整のうえ必要性を検討することとします。

募集の条件や申込方法については下記募集要綱をご覧ください。
令和6年能登半島地震 ボランティア募集要綱<第4~10回分>

※いずれの回も申込みができますが、ボランティア活動センターこくぶんじでは、
特に第6回と第10回実施分のボランティアを募集しています。

内容・詳細についての問い合わせ先
東京ボランティア・市民活動センター
☎ 03-3235-1171
(火~土9時~21時、日9時~17時)

申込方法

電話またはメール
※メールの際は、下記申込フォームにご記入の上、送付をお願いします。
令和6年能登半島地震ボランティア 申込フォーム

申込先

ボランティア活動センターこくぶんじ(略称:ボラセン)
国分寺市東元町3-17-2
☎ 042-300-6363
E-mail center@ko-shakyo.or.jp